活動実績
これまでの主な歩み
| 1993年 | 相模原木曜パトロール発足 |
| 2006年 | 相模原市の社会福祉協議会より表彰 10年以上ボランティア活動をして福祉の向上に貢献したとして |
| 2008年 | 神奈川県の社会福祉協議会より表彰 長年のボランティア活動をして福祉の向上に貢献したとして |
| 2009年 | 特定非営利活動法人「木パト」発足 シェルターの開設 |
| 2012年 | 相模原市との協働事業を開始(2015年3月まで) |
| 2012年 | 相模原市より表彰 長年のボランティア活動をして福祉の向上に貢献したとして |
| 2014年 | 厚生労働大臣より表彰 |
| 2015年 | 相模原市との協定事業を開始(2015年4月より) |
| 2016年 | みんなの居場所「ちゃお!」への協力開始 |
日々の活動
| 木曜日パトロール | 第2、第4木曜日、淵野辺班は休止中、相模大野班22:15時から、駅・公園などをパトロールする (当日14時から、おにぎり作りなどの準備を行う) |
| シェルター運営 | 相模原市内 |
| アパート入居支援 | アパート探しの手伝いをする (必要な日用品、家具什器類などを用意する) これまでのアパート入居者は約490名(2023年度末) |
| 相談室運営 |
月〜金、午前10時〜12時、常時2名待機 電話相談、訪問相談に応じている |
| 生活保護申請同行 | 必要に応じて |
| 訪問活動 | アパート入居者を訪問し、安否確認や相談に乗る |
| 食事会 | アパート入居者とボランティアが集まり食事を楽しむ(不定期) |
2023年活動報告書(ダウンロード)
2022年活動報告書(ダウンロード)